荘園と院政 - 日本史問題

高校生・大学受験基本レベルの問題集です。一問一答で問題はランダムで出ます。
永遠に続きますので、キリの良い所で終わりにしてください。。



























荘園と院政

答えのところをタッチするかマウスカーソルを合わせると答えが出ます。


・1068年に即位した藤原氏を外戚としない天皇は誰か?

答え


・後三条天皇の時に、近臣として重要な役割をした人物は誰か?

答え


・後三条天皇の政策で、摂関家に打撃を与え公領や皇室領の増加につながった政策は何か?

答え


・延久の荘園整理令を統括する為に作られた役所は何か?

答え


・公領や荘園領主から名田の経営を請け負い、領主への納税する役目をした有力農民を何と言うか?

答え


・名主が下人・作人に米・絹などを収めさせる税を何と言うか?

答え


・名主が下人・作人に手工業製品や特産物などを収めさせる税を何と言うか?

答え


・名主が下人・作人に労役などの奉仕をさせる税を何と言うか?

答え


・後三条天皇の次の天皇で後に上皇となり、院政を行った天皇は誰か?

答え


・白河上皇が作った院庁の警備をするものを何と言うか?

答え


・白河上皇の命令を伝えるものはどういったものがあったか(二つ)?

答え


・上皇の側近で収益の豊かな国の国司などに任命された者たちを何と言うか?

答え


・白河上皇が繰り返し財政逼迫の原因となった参拝は何か(二つ)?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、白河天皇が建立した寺院は何か?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、堀河天皇が建立した寺院は何か?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、鳥羽天皇が建立した寺院は何か?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、待賢門院が建立した寺院は何か?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、崇徳天皇が建立した寺院は何か?

答え


・六勝寺と総称される寺院のなかで、近衛天皇が建立した寺院は何か?

答え


・寺院が僧兵を利用して朝廷に要求を飲まそうとすることを何と言うか?

答え