高校生・大学受験基本レベルの問題集です。一問一答で問題はランダムで出ます。
永遠に続きますので、キリの良い所で終わりにしてください。。
・新政府と幕府側が争った1年以上にわたる国内戦争のことを何と言うか?
答え
・1868年1月、幕府軍が京都に進撃して新政府軍に敗北した戦いを何と言うか?
答え
・新政府軍に対抗するため幕府軍側の東北の諸藩が結成したのは何か?
答え
・幕府軍と政府軍とのほぼ最後の戦いとなった箱館での幕府側の拠点は何か?
答え
・五稜郭で抵抗していた幕府側の人間は誰か?
答え
・1868年に出された政治の基本方針を示したものは何か?
答え
・五箇条の御誓文を最初に起草した人物は誰か?
答え
・由利公正の五箇条の御誓文の案を修正したのは誰か?
答え
・修正した福岡孝弟の五箇条の御誓文の案をさらに修正したのは誰か?
答え
・1868年に出された民衆統治の方針を公示したものは何か?
答え
・1868年に出された組織を規定した物は何か?
答え
・1868年に明治に改元されたが、天皇の一世と元号を一致させる制度のことを何と言うか?
答え
・政体書を起草した人物は誰か?
答え
・政体書の形態は何処の国を参考にしたものか?
答え
・政体書の組織規定で権力集中する役職は何か?
答え
・1868年に出された神仏分離令をきっかけに全国で起こった運動はなにか?
答え
・1869年に行われた版籍奉還を建議した人物は誰か(二人)?
答え
・版籍奉還の結果、旧藩主が任じられた役職はなにか?
答え
・1871年に行われた廃藩置県で知藩事が罷免され代わりに派遣されたのは何か?
答え
・版籍奉還の際に太政官の上位に置かれた役職は何か?
答え
・廃藩置県の際に整備された三院のうち、最高機関は何か?
答え
・廃藩置県の際に整備された三院のうち、立法の諮問機関は何か?
答え
・廃藩置県の際に整備された三院のうち、行政の諮問機関は何か?
答え
・徴兵の制度を構想したのは誰か?
答え
・大村益次郎の構想していた徴兵の制度を徴兵令で実行に移した人物は誰か?
答え